シンプルでいい
- soma
- 2018年8月28日
- 読了時間: 2分
先日
ひょんな事から
京都のカウンセラーさんと
短い時間ですが
お話する機会がありました
『静岡県はシンプルでいいですよね』
なんの取り柄もない
別段
特筆すべきところのない静岡
『そーなんですよ
富士山とお茶しかない
がははははははっ(^o^)』
と
豪快に笑い飛ばしつつ
素敵な言い方だなあと!
シンプル
それでいいと思います
そもそも
人間も自然も
シンプルなんだと思います
それを
あーだこーだとコネクリ回し
複雑で
面倒
難しくしているのは
私達自身
好きなら好き
嫌なら嫌
嬉しいなら嬉しい
欲しいなら欲しい
やりたいならやる
行きたいなら行く
案外
簡単なんです
そーやって
自分の感情、想いに正直に
素直になると
自分との信頼関係ができて
とてもシンプルで
生きやすい
プラス
楽&楽しい

『ねーね、最近
ドクターイエローと会ってないよね
なんか通る気がする』
なんて
呟いたら
その5分後に
目の前を通る黄色のニクいやつ♥
願えば叶う
引き寄せ
もしかしたら
スピリチュアルでも
なんでもなく
本来
シンプルに生きれば
当たり前の
シンプルな結果なのかもしれません
じゃあ
そんな自分の感情や想いを
いい悪いとジャッジせず
冷静に眺め
シンプルに受け入れるには
どーしたら
いいんですか?
そー思った方
客観視の訓練は
やっぱりヨガだと思います
その辺りのお話は
また別の回で!
□結論
さあ
今、あなたはお腹空いてますか?
空いてなかったら
一日三食だから
セッカク作ってくれたから
と無理やり食べずに
感謝して
食べずにいましょ
もしお腹が空いていたら
野菜食べなきゃ不健康だから
インスタ映えするから
半額になっていたから
残り物がモッタイナイから
ワタシはピッタだから
と
外側からの理由は
全て却下して
本当に現在
自分が食べたいと
心から欲しているもの
あなたの感情、想いを
最最最優先して
食べてみて下さい!
シンプルで
シンプルでいいんです
まずは
そこから(^^)