長くヨガをご一緒して下さる生徒さん
ご自身の健康もそうですが
地域貢献
地元のボランティアとして
ふれあいいきいきサロンの
お手伝いをしているとのこと
素晴らしい試みだなと
ならば
アタクシもヨガボラでご協力
椅子を使ったヨガでお手伝いをしてきました
本当に
超高齢化社会に突入した日本
最期まで自分の足で歩く幸せ
生き切るには
ヨガは
確実に役立つ知恵であり
習慣です
私も地元で
2クラス椅子ヨガクラスを行っていますが
あっ今は
三島市健幸からだ大学でも開催中!
認知症予防
介護予防の側面から
自信を持って行っています
いつもお世話になっている
デイサービスのオーナー様も
『発症された方は私達にまかせて
先生は予防として
このヨガを自信もって頑張って!』
と励まされ
また信頼をいただいてます
こちらのデイサービス様では
5年ほどお世話になっていますが
85歳だった方も90歳
しっかりと趣味の読書など楽しみながら
お元気に自分の足でこちらのクラスに通って下さってます
超高齢化社会
実感していますか?
脅しをするわけでも
恐怖心をアオるわけでもなく
現実 冷静にみればわかります
私達 40代から 取り組むべば
更に 自分の人生
最期まで生き切れると思っているんです
行政も努力されていますが
いっぱいいっぱいです
ですので
こうやって
社会福祉協議会等が中心となって
若干の補助はありますが
ほぼほぼボランティアでのいきいきサロンを推進しているんですよね
自助努力と公的サービス
他人任せではなく
自分達でも取り組む姿勢
地味ではあります
もちろん
色んなジレンマもありますが
きっと
このような活動は
家に引きこもりがちの
高齢者のQOLをあげることは
間違いないのではないでしょうか
だからと言って
私自身も全てボランティアでは
ありません
決して
無責任な野中無償化公約
をしている訳ではないですよ
まずは
自分の土台
自分の骨組みをしっかりしなければ
このような活動のお手伝いはできません
人の役に立ちたいと言って
それだけで
活動しても共倒れ
やっぱり
まずは自分がこころから楽しんでいるのか
人の目
その評価だけでやっていないか
無理していないか
自分を大切にできなければ
他人様を大切に扱うことはできませんよね
あなたが大丈夫か
大丈夫じゃないかは
他の誰でもなく
あなたしかわからないもの
ヨガボラのお礼で
こんな素敵なハンカチをいただきました
ありがとうございます
いただいた
美味しい手作りバナナケーキだけでもうれしかったのに
温かな気持ちをありがとうございます
最近
はまっているオレンジ色
うれしいです♡
とても簡単な椅子ヨガ
おうちでできそうなこと
ぜひぜひ続けて下さいね
■ ヨガのことならお気軽にご連絡を → ☆
□結論
自分でできることは自分でやってみようぜ